shaker
[名]1 ゆさぶる[振る]道具;(調味料などの)振出し器;(カクテル用の)シェーカー;粉振り器;(さいころを振る)つぼ2 〔S-〕シェーカー教徒;シェーカー様式(◇シェーカー教徒の民芸調家具の様式)
shank
[名]1 〔しばしば~s〕(人・動物の)脚;すね1a CU(羊・牛の)すね肉2 C(工具の)柄;(釣り針・かぎ・さじ・パイプなどの)軸;(器物の)脚2a C((やや古))《印刷》(活字の)軸2b...
shooter
[名]C1 射る人,撃つ人;射撃手;発破をかける人;(スポーツで)シュートする人;(クラップゲームで)サイコロを投げる人2 ((略式))ピストル;(遊戯で)はじき玉3 ((略式))少量の酒
small
[形](~・er;~・est)1 【形】〈物が〉小さい(解説的語義)〈人が〉小柄の,〈衣服などが〉小さい,〈場所が〉狭い,〈文字が〉小文字の(⇔big,large)(⇒little)He was...
snake eyes
((略式))(さいころの)1のゾロ目,ピンゾロ;最悪の結果,不運
snakes and ladders
〔単数扱い〕((英))ヘビとはしご(◇子どものさいころ遊びの一種)
spot
spotの主な意味名1 (丸い小さな)点,斑点はんてん2 しみ3 地点4 (放送の)スポット◆「斑点」「しみ」「地点,その場」はすべて「小さな点」で,放送の「スポット」は時間の流れの中の「点」....
tender1
[形]1 〈物が〉柔らかい;〈肉などが〉楽にかめる(⇔tough);汁[水気]の多いtender corn汁の多いトウモロコシ1a (体質的に)弱い,虚弱な,きゃしゃな;《園芸》霜[寒さ]に弱い...
tessera
[名](複-ae /-rìː/)1 テッセラ(◇モザイク用の大理石・ガラスなどの四角片)2 テッセラ(◇古代ローマの割り符・札・さいころ用の骨片・木片)
The photograph serves as a reminder of her youth.
その写真を見ると彼女は若いころを思い出す