sophisticated
[形]1 〈人・考えなどが〉学[教養]のあるa sophisticated audience目の肥えた観衆,学のある聴衆the legally sophisticated法律に詳しい人たち1a ...
sore
[形](sor・er;sor・est)【ひりひり痛い】1 【体】〈人・体・傷などが〉(…で)ひりひり[ずきずき]する≪from≫(◆炎症・筋肉痛など)have a sore throat [to...
Sorry if this is off topic.
話題から逸れていたらごめんなさい
sostenuto
《音楽》形副音を伸ばした[て],各音符を十分に━━[名](複~s,-ti /-ti/)ソステヌート(◇音を伸ばして演奏すること)語源[イタリア]
sotto voce
[副]形((形式))低い静かな声で[の],小声で[の];ひそかに語源[イタリア]
souffle
[形]ふくらませた;スフレ料理の━━[名]スフレ(◇あわ立てた卵白と他の材料をまぜてふくらませ,天火で焼いた料理)語源[フランス]
soul
[名]1 C(肉体に対して)魂,霊魂(spirit)(⇔body,flesh)the immortality of the soul霊魂の不滅1a C死者の魂[霊],亡霊2 C((やや古))人a...
sound2
[形](~・er;~・est)1 〈身体・精神などが〉健全な,健康な(⇒healthy[類語])be of sound mind《法律》正常な精神状態にあるA sound mind in a s...
sound barrier
〔the ~〕音の壁(sonic barrier)(◇飛行機の速度が音速に近づいた時の空気抵抗)
souped-up
[形]((略式))1 〈エンジンなどが〉馬力を上げた1a 〈コンピュータなどが〉高性能になった2 〈活動などが〉活気づいた,〈話などが〉おもしろく[刺激的に]なった