aptly
[副]適切に,うまく,ぴったりと;上手に
argue
[動]1 自〈人が〉論拠を示して論じる,(…について)議論する≪about,over≫,(…に賛成/反対の)論を唱える≪in favor of,for/against≫;他〈…であると〉論理的に...
argue away
1 自議論し続ける2 他〈誤解・不信などを〉論じて一掃する;〈問題などを〉言いくるめる,うまく言い抜ける
as1
[接]1 【同等】(…と)同じに(解説的語義)〔as A as B〕Bと同じ程度に[くらい]A(◆1番目の as が副詞,2番目の as が接続詞);〔such a [the same] A a...
As for our children, they are doing well at school.
うちの子どもたちはといえば,学校でうまくやっている
(as) sweet as pie
((主に英))〈人が〉とても親切な,魅力的な;〈事が〉うまくいっている
as yet
〔通例否定文で〕(将来はともかく)今までのところは,今のところはまだ(so far)The plan has not worked well as yet.計画は今までのところはうまくいっていない
assured
[形]1 自信のある,確信に満ちた2 (将来が)保証された,確実なan assured income安定した収入You may rest assured of his success.彼はきっと...
astray
[副]1 (人が)道に迷って1a (人が)道を踏みはずしてlead a person astray((時に戯))人を道に迷わせる,人を堕落させる2 (物が)行方不明になって,紛失してMy pre...
at first sight
1 一目で,直ちにIt was love at first sight for me.私にとっては一目ぼれだった2 一見したところAt first sight this plan looks p...