slobbery
[形]1 よだれをたらす,よだれでよごす2 ぬれていて気持ちの悪い3 泣き言を言う;やたらにかわいがる
snookums
[名]かわいい子
something
[代]1 あるもの[こと],何か(◆(1) 通例肯定文・平叙文に用いるが,否定文・疑問文・条件節にも用いることがある;⇒anything[語法].(2) something を修飾する形容詞はあ...
something in A
Aに(職業として)かかわっている;携わっているShe's something in editing.彼女は編集の仕事をしている
sop
[名]1 〔しばしば~s〕ソップ(◇牛乳・スープなどに浸したパン切れなど)2 びしょぬれになったもの;〔a ~〕その状態2a ((米俗))酒浸りの人,飲んだくれ,アル中3 〔通例a ~〕(権威者...
sorrow
[名]1 U(…に対する)悲しみ,悲哀,悲嘆,悔恨≪for,at≫(◆日常的には sadness)to one's sorrow残念なことにwith deep sorrow and grief(...
sorry
sorryの主な意味形1 〈人が〉気の毒に感じて2 〈人が〉残念に思って3 〈人が〉すまないと思って4 〈事が〉気の毒な◆人の「かわいそう」(同情),「残念な」(遺憾),「すまない」(謝罪)とい...
soul
[名]1 C(肉体に対して)魂,霊魂(spirit)(⇔body,flesh)the immortality of the soul霊魂の不滅1a C死者の魂[霊],亡霊2 C((やや古))人a...
Spare the rod and spoil the child.
((諺))むちを惜しんで子どもをだめにせよ,かわいい子には旅をさせよ
speaking
[名]1 U話すこと,談話,演説2 〔~s〕口承文学━━[形]1 〈人などが〉話す,物を言う;〈声などが〉話に適したthe speaking voice話し声within speaking ra...