預かる
1〔引き受けて保管する〕keepこの旅行かばんを預かってくださいPlease keep this suitcase for me.このお金を預かって欲しいI want you to keep t...
預け
⇒あずける(預ける)1彼のところに預け物を取りに行かなくてはならないI must go and pick up what I left in his charge.
あずけもの【預け物】
彼のところに預け物を取りに行かなくてはならないI must go and pick up what I left in his charge.
汗
1〔体から出る〕sweat; perspiration(▼人間の汗を言うとき,perspirationはsweatよりも上品な語)汗をかくsweat/perspire汗をかいているbe in a...
汗染みる
be stained [soaked] with sweat(▼stainedは汗で汚れて黄色くなった,soakedは汗でぬれている意味)汗染みた服「sweat-soaked [sweaty] ...
汗だく
I〔ひどく汗をかく様子〕汗だくになって庭の草取りをしたDripping [Drenched] with sweat, I weeded the garden.II〔一生懸命な様子〕明日に間に合わ...
焦る
〔早くしようとする〕be in a hurry, be hasty;〔いらだつ〕be impatient;〔切望する〕be anxious ((to do))焦るな.時間はたっぷりあるYou d...
褪せる
1〔色がさめる〕fade;〔変色する〕 《米》 discolor,《英》 discolourこの生地は決して色があせないThis material will never fade.色のあせたカー...
畔
1〔田の〕a ridge (between rice fields)2〔鴨居かもいや敷居の〕a ridge (between grooves)畔道a footpath (between rice...
唖然
唖然とするbe dumbfounded唖然として彼は声一つ出なかったHe was struck speechless with astonishment.