きょうじょう【教条】
a tenet (of faith); a doctrine;〔しばしば教会が正式に示した〕a dogma教条主義doctrinairism; dogmatism
きょうじょのたいせつさ【共助の大切さ】
the importance of helping one another
きょうじる【興じる】
水遊びに興じる子供children playing [having fun] in the water男も女も笑い興じているBoth men and women are laughing and...
きょうじん【凶刃】
首相は凶刃に倒れたThe Prime Minister was assassinated./The Prime Minister was cut down by an assassin's sw...
きょうじん【強×靭】
強靭な tough; strong強靭な意志a strong will
きょうすいびょう【恐水病】
hydrophobia
きょうする【供する】
1〔差し出す〕serve客に茶菓を供したThey served refreshments to the guests.当博物館ではその古文書を一般の閲覧に供しているThe ancient man...
きょうずる【興ずる】
⇒きょうじる(興じる)
きょうせい【共生】
coexistence;symbiosis《生物の》
きょうせい【共生共×棲】
1〔生物で〕symbiosis共生の symbioticこの魚はある種のいそぎんちゃくと共生するThis fish lives in symbiosis with a certain sea a...