生煮え
I〔十分に煮えていないこと〕生煮えのポテトhalf-cooked potatoesII〔はっきりしないこと〕あの人の返事はいつも生煮えだHe always gives vague [evasiv...
何とか
1〔どうにか〕何とか間に合ったI managed to get there in time./I just made it.何とかして手に入れたいI want to get it 「someho...
鈍い
1〔刃物などが切れなくなった〕dull;〔もともと切れない〕blunt鈍いナイフa dull [blunt] knife2〔光などがはっきりしない〕dim ((light));〔音などが澄んでい...
入信
入信する come to believe ((in)),have faith ((in));〔改宗して〕be converted ((to Buddhism))キリスト教に入信するbecome ...
にゅうしんする【入信する】
come to believe ((in)),have faith ((in));〔改宗して〕be converted ((to Buddhism))キリスト教に入信するbecome a Ch...
根
I1〔植物の〕a root挿し木の根がついたThe cuttings have taken root.雑草を根から抜くuproot weeds/pull out weeds by the roo...
猫可愛がり
彼は一人きりの孫を猫かわいがりにかわいがっているHe simply dotes on his only grandchild.
寝たきり
母は寝たきりだMy mother is bedridden.寝たきり老人a bedridden 「elderly person [old man; old woman]
寝惚ける
I〔目がすっかり覚めていない〕be half asleep寝ぼけて目覚ましを止めたStill half asleep, I turned off the alarm.電話をかけたとき彼女は寝ぼけ...
ねをおろす【根を下ろす】
キリスト教はその国の国民に深く根をおろしているChristianity has 「become deeply rooted [put down deep roots] among the peo...