meek
[形]1 おとなしい;柔和な,温和な(as) meek as a lamb [a maid, a pup]きわめて従順なmeek and mildおとなしくてやさしい2 いくじのない,ふがいのな...
(as) meek as a lamb [a maid, a pup]
きわめて従順な
metaphysical
[形]1 《哲学》形而けいじ上学の[的な];抽象的思考に関する;根本原理に関する1a 形而上派の(◇17世紀初期の英国の主知派の詩・詩人)2 ((略式))きわめて抽象的な,とらえがたい,難解な━...
molto
[副]《音楽》モルト,非常にmolto adagio [allegro]きわめてゆるやかに[速く]語源[イタリア]
molto adagio [allegro]
きわめてゆるやかに[速く]
mortally
[副]1 (病気・けがなどが)致命的にmortally wounded soldiers致命傷を負った兵士2 (程度が)ひどく,きわめて
muck
[名]U((略式))1 肥料,こやし,堆肥たいひ;排出物,ふん2 泥,土;黒泥こくでい土3 汚物,ごみ;((英))くだらないもの,がらくた;〔a ~〕乱雑[不潔]な状態muckの慣用句・イディオ...
murderous
[形]1 〈人が〉殺人を犯した[犯しそうな],残忍な;殺人用の;殺人に関する,殺人的な,凶悪な;〈表情などが〉激怒した2 きわめて困難[危険,不快]な,とても耐えがたいmurderousの派生語...
necessary
[形]1 必要な,(…に)欠くことのできない,必須ひっすの≪to,for≫a necessary condition必要条件items necessary for daily life日常生活に...
nigger
[名]C1 ((侮蔑的))黒人,「黒んぼ」(⇒Negro[類語]);(東インド諸島・フィリピン・エジプトなどの)皮膚の黒い人種の人(◆きわめて((侮蔑的))で使用は避ける)2 社会的に差別される...