narwhal
[名]《動物》イッカク(◇北極洋にすむイッカク科のクジラ)
nebbish
[名]((米略式))取るに足らないやつ,つまらないやつ,いくじなし━━[形]いくじのない;つまらない
nip1
[動](~ped;~・ping)1 他…をはさむ,つまむ,つねる;〈犬などが〉〈人・体を〉(軽く)かむ;自(…を)はさむ,つねる;(…に)かみつく≪at,on≫nip one's finger ...
no less A than B
1 Bに劣らずAがある[だ]Mark has no less responsibility than I do.マークは私と同じだけ責任を負っているShe is no less charming...
no more ... than ...
1 〔no more A than B〕Bと同じ数[量,額]のAしかない(◆more は形容詞)Mark has no more books than I do.マークは私と同じくらいしか本を持...
Norfolk jacket
ノーフォークジャケット(◇箱ひだのある,ベルトつきのゆるいシングルの上着)
number
[名]1 CU物の数(解説的語義)(総)数,数量;〔~s〕多数in number数(の上で)はattract a growing number of touristsより多くの観光客をひきつける...
ocellus
[名](複-li /-lai/)《動物》1 (クモ・昆虫などの)単眼2 (クジャクの羽などの)眼状紋ocellusの派生語ocellar形ocellation名
of
ofの主な意味前1 B(全体)のA(部分)2 B(人・物)のA(属性)3 B(人)のA(行為)3a B(対象)に対するA(行為)4 Aの分量のB5 BというA6 Aの種類のB7 …出身の◆主に ...
ooze1
[動]1 自〈液体などが〉にじみ出る(out),(場所などから)じわじわ流れ出る≪from,out of,through≫,(…に)しみ出る≪into≫;〈物・場所が〉(液体などで)じゅくじゅく...