teeter
[動]1 自シーソー遊びをする2 自他〈人が[を]〉ふらつく[ふらつかせる],〔通例経路表現を伴って〕よろめきながら進む;〈物が〉ぐらぐらする3 自他〈人が[を]〉(…の間で)迷う[迷わす]≪b...
That'll learn you.
これでこりるだろう
the Corinthian War
コリント戦争
The disease most commonly occurs in adults.
その病気は成人に起こりやすい
the evil day [hour]
いやなことが起こりそうな日[時]
the most probable outcome [consequence]
最も起こりそうな結果
There is trouble brewing.
面倒なことが起こりかけている
there's a first time for everything
((戯))どんなことにも最初がある,起こりそうにない,ありそうにない
think
thinkの主な意味動1 (頭を使って)考える1a …をよく考える1b …を推測する2 考えに入れる3 考えつく3a 思い出す4 …を(考えて)思う◆頭を使ったさまざまな思考のあり方に意味が広が...
think of [about] possible problems [effects, results]
起こりうる問題[影響,結果]を考慮する