mop2
[動](~ped;~・ping)自((形式))がっかりした[つまらなそうな]顔をする;しかめっつらをする━━[名]しかめっつら
more
(◆many,much の比較級)副【much の比較級】1 【形容詞・副詞を修飾】(…と比較して)より;もっと≪than≫more intelligentより知能の高いmore freelyよ...
moue
[名](複~s /~/)ふくれっつら,しかめづら,仏頂づら━━[動]自ふくれっつらをする語源[フランス]
mouflon
[名]《動物》ムフロン(◇サルディーニャ島・コルシカ島などの山地にすむ野生のヒツジ)
mount1
[動]1 他((形式))(高い所に)登る(解説的語義)〈演壇などに〉上がる,〈階段などを〉上る,…に乗り上げるmount a hill丘を登る1a 他〈馬・自転車などに〉乗る,またがる;〈人を〉...
mount a campaign [an attack]
キャンペーン[攻撃]をしかける
mouth
[名](複~s /máuðz/)C1 口,口元,口腔こうこうtalk with one's mouth full口にものをほおばってしゃべるThe dog was carrying a bir...
mug1
[名]C1 マグ(◇取っ手つきで陶製または金属製のジョッキ型のコップ)1a マグ1杯の量2 ((略式・やや古))顔,「つら」;(警察の)手配用顔写真(mug shot);しかめっつら;口3 ((...
muntjac
[名]《動物》キョン(◇アジア南東部にすむシカ科の哺乳類)
My [Good, Oh] God!
((略式))さあ大変,ああ困った,けしからん,まあ驚いた(◆My! Oh,my!ともいう)