rightly
[副]1 正しく,公正に;〔通例否定文で〕はっきりとは(…ない)guess rightly正しく推定するif I remember rightly((略式))私の記憶が正しければI don't ...
Rightly, the boss fired John.
主任がジョンを首にしたのは正しかった
ring the changes
1 いろいろ順序を変えて鐘を鳴らす2 行動のしかた[論法]をいろいろと変える,手を変え品を変えて行う
rollicking
[名]((英略式))しかること,お目玉━━[形]〔限定〕((やや古))にぎやかな,楽しい
round1
[副]((特に英))1 (物の)ぐるりを回って(解説的語義)一巡[一周]して,周囲が…で;(時・季節・順番が)巡って;(循環する一定期間の)初めから終わりまで,ずっと通して(around)a p...
rubeola
[名]《病気》はしか
ruminant
[名]《動物》反芻はんすう動物(◇牛・シカ・キリン・ラクダなど)━━[形]1 反芻する;反芻動物の2 黙想にふける,考え込む,反省するruminantの派生語ruminantly副
run
runの主な意味動1 〈人・動物が〉走る2 〈人・動物が〉競技で走る3 〈乗り物が〉走る4 〈物が〉すばやく移動する5 〈視線・感覚などが〉さっと走る◆「走る」の2つの特性「(足の)すばやい回転...
run traplines
わなをしかける
Russian doll
ロシア人形,マトリョーシカ(◇胴から次次に小人形が出てくるもの)