obscure
[形](-scur・er;-scur・est)1 〈人・物(の姿)が〉ほんやりとした,よく見えないan obscure figureぼんやりした人影1a 〈音・声が〉ぼんやりとした,はっきりと聞...
occupy
[動](-pied;~・ing)他1 〈場所を〉占める,ふさぐ,取るAn old piano occupies one corner.古いピアノが1台部屋のすみに置いてある1a 〈土地・家屋など...
OK2
((略式))(◆all rightとほぼ同意だが,より会話的;okayともつづる)形1 〔叙述〕〈人が〉体調がよい,元気[無事,だいじょうぶ]でAre you OK?だいじょうぶですかHe ha...
on oiled wheels
すみやかに,波瀾はらんもなく
osmium
[名]《化学》オスミウム(記Os)osmiumの派生語osmic形
pansy
[名](複-sies)1 《植物》サンシキスミレ,パンジー2 ((略式・軽蔑的))同性愛の[女性的な]男性語源[原義は「思ったこと」]
pardon
[名]1 UC《法律》恩赦(令),赦免(証書)special [general] pardon特赦[大赦]give [grant] a person (a) pardon人に恩赦を与える2 UC...
Pardon me for bothering you.=Pardon my bothering you.
おじゃましてすみません
perfect
[形](more ~;most ~;(時に)~・er;~・est)1 完全な,完ぺきな,寸分の狂いもない,申し分のないthe perfect crime完全犯罪perfect timingちょう...
peripheral
[形]1 周囲[周辺]の[にある]peripheral vision周辺視野1a 《解剖》〈血管などが〉末梢まっしょうのperipheral nervous system末梢神経系1b 《コンピ...