発する
1〔起こる,生ずる〕rise;〔始まる〕startこの川はあの山に源を発しているThis river rises in that mountain.その運動は戦争に対する深い憤りから発したものだ...
二十日
〔日数〕twenty days3月20日にon the twentieth of March/on March 20(th)二十日大根a radish二十日鼠ねずみa mouse ((複 mice))
花盛り
I〔花の盛り〕ばらは今が花盛りですThe roses are now at their best./The roses are now in full bloom [flower].II〔一番盛...
話
1〔談話〕a talk ((about, on));〔会話〕a conversation ((about));〔話題〕a topic話をする talk; speak話を始めるbegin to t...
はなしがはずむ【話がはずむ】
ますます話がはずんだThe conversation grew more lively.
離す
1〔分離する〕part, separate ((from))けんかしている男の子を離したI separated the fighting boys.その男から目を離すなDon't take yo...
離れる
1〔間隔があく〕彼は東京から100キロ離れた所に住んでいるHe lives 「100 kilometers away [at a distance of 100 kilometers] from...
跳ね
1〔泥などの〕泥の跳ねsplashes of mud自動車が跳ねを上げて通ったThe car passed, splashing [spattering] mud.ズボンに跳ねが上がってるよYo...
憚る
1〔ためらう,遠慮する〕hesitate ((to do));〔恐れる〕be afraid ((of doing; to do))金の借り倒しをはばからなかったHe had no scruple...
流行る
1〔流行する〕be in fashion, be the vogue;〔人気がある〕be popular革のコートがはやってきた[はやらなくなった]Leather coats 「have com...