white cedar
《植物》ヌマヒノキ(◇米国東部産);ニオイヒバ(◇米国北西部産);その材;((主に豪))センダン
white oak
《植物》ホワイトオーク(◇コナラ属の高木;樹皮が白っぽい);その材
white pine
《植物》ストローブマツ(◇北米産);その材
white poplar
《植物》ハクヨウ,ウラジロハコヤナギ(◇ヤナギ科の高木);その材
whitefish
[名](複~,~・es)1 《魚類》ホワイトフィッシュ(◇サケ科コクチマス属の淡水魚);((英))白身の食用魚(◇タラなど);その肉2 《動物》シロイルカ
Whitehall
[名]1 ホワイトホール(◇London の官庁街)2 英国政府;その政策3 ホワイトホール(◇London の中心部に昔あった宮殿)
whizz
[動](whizzed;whiz・zing)1 〔方向の副詞句を伴って〕((略式))自ヒューッ[シュッ]と鳴る[いう,飛ぶ],(音を立てて)すばやく動く;他…をヒューッ[シュッ]といわせる[飛ば...
who
[代](所有格whose;目的格whom)【疑問代名詞】1 【直接疑問】だれ,どの[どんな]人Who is it?=Who's there?(ドア越しに)どなたですか(◆Who is it?は電...
who died and made A ...
だれがA(人)を…にしたのか,Aはいつから…になったのか(◆その人にはその資格・権利がないだろうという意味で用いる)
Who would be suitable to attend the meeting?
その会議への出席者は誰がふさわしいだろうか