heathen
[名](複~s,~)((やや古))1 〔the ~〕無宗教の人;野蛮人;((略式))教養の低い人,無作法な人2 ((しばしば戯))何も信じない人3 (キリスト教徒・ユダヤ教徒・イスラム教徒のそれ...
hell
[名]〔またH-〕1 U地獄(⇔heaven)(◆無冠詞)fall to hell地獄に堕ちる1a 〔集合的に〕悪の神々,地獄の住人,悪魔,悪鬼1b U死後の世界,冥土2 CU地獄のような状況,...
hemlock
[名]《植物》1 ドクニンジン;それから作った毒薬2 ドクゼリ3 ベイツガ;その材
hence
[副]((形式))1 〔文修飾〕これ[それ]ゆえに,だから(して),したがって(◆この意味ではしばしば動詞を省く;consequently,therefore より堅い語で商用文・法律文・契約書...
Her retirement is not too far away.
彼女の引退はそれほど先のことではない
Her son was going to see the doctor.
彼女の息子は医者に診せることになっていた(◆was going toは通例それが実現されない[なかった]という含みがある)
here
[副]1 【場所】(話し手のいる場所を示して)ここに[で],こちらへ,このあたりに[で],当地では(⇔there)It hurts just here.ここが痛いThere's no John ...
Here goes (nothing)!
((略式))(困難なことを始める時などに)それっ,さあ始めるぞ(◆nothing を伴うと「だめもとで」の意)
herself
(◆sheの再帰代名詞)代(複them・selves /ðəmsélvz,ðem | ðəm-/)1 〔再帰用法〕彼女自身(を[に])(◆動詞・前置詞の目的語;場所・方向を示す前置詞句の中では再...
high-flown
[形]((けなして))1 〈言葉・考えが〉大げさな2 大それた野心をもっている