立ち入る
I〔入り込む〕trespass ((on, upon));enter構内に[芝生に]立ち入るべからずKeep off 「the premises [the grass].無断で立ち入る者は訴えら...
立場
1〔置かれた状況〕 ((in)) a situation;((in)) a position我が国は今難しい[微妙な]立場にあるOur country is in a 「difficult si...
立つ
I1〔縦にまっすぐな状態〕stand寺は山の中腹に立っているThe temple stands on the side of a hill.校門の前にはデモ隊のプラカードがたくさん立っていたA ...
頼む
1〔依頼する〕ask ((a person to do; that))彼にそれをするように頼んだI asked him to do it.彼に手紙[伝言]を頼んだI asked him to d...
旅烏
1〔渡り歩く人〕彼は旅がらすの人生を送ったHe led a wanderer's [vagabond] life.2〔他郷から来た人〕彼は旅がらすとしてその町の人には冷たくされたAs 「a st...
多分
1〔おそらく〕probably; perhaps; possibly; maybe(▼probablyが一番可能性が大きい.possibly, perhaps, maybeは可能性がそれより低い...
堪らない
1〔我慢できない〕intolerable, unbearable;〔感情などを抑えられない〕cannot help ((doing))今日は暑くてたまらないIt is unbearably ho...
溜り場
〔控え室〕a waiting room;〔同好の者・不良などの〕 《俗》 a hangoutこの部屋は非常勤講師のたまり場になっているThis room is used as a common ...
盥
a tub;〔洗たく用の〕a washtub彼らは派閥内で政権をたらい回しにしたThey transferred [passed] the reins of government around ...
大団円
〔劇・小説の〕a denouement [dèinuːmάːŋ|deinúːmɔŋ]大団円になるcome to an endめでたく大団円となる「come to [have] a happy e...