encounter
[動]1 他〈思わぬ相手と〉遭遇する(解説的語義)〈人と〉(偶然)出くわす,〈物などを〉たまたま見聞する;自(思わぬ相手に)出会う≪with≫encounter an old friend by...
enviable
[形]〈地位・持ち物などが〉うらやましい,ねたましい;〈人が〉うらやましがられるan enviable reputation人もうらやむほどの評判enviableの派生語enviably副うらや...
envious
[形]〈人・表情などが〉うらやましそうな,ねたましげな;(人・地位・持ち物を)ねたんでいる;ねたみからの;ねたみ深い≪of≫be envious of a person's success人の成...
episodic
[形]((形式))1 挿話の[的な];(文学作品などが)(関連の薄いいくつかの)挿話からなる2 一時的な;時折の,時たま起きるepisodicの派生語episodically副
even1
[形](時に~・er;~・est)【同一レベルにそろった】1 〈物(の表面・並びが)〉平らにそろった(解説的語義)平ら[平たん]な,なめらかな;きちんと並んだ,(…と)同じ高さで,同一平面[直線...
Even Homer sometimes nods.
((諺))ホメロスでもたまには居眠りする,弘法も筆の誤り
expel
[動](~led;~・ling)他1 〈物・人を〉(場所から)追い出す,追い払う;〈空気・水・ガスなどを〉(容器・体などから)吐き出す,放出する≪from≫expel the rascals f...
expel water from a person's lungs
肺にたまった水を除去する
eye-popper
[名]((米略式))はっと[びっくり]させるもの;すごい美人eye-popperの派生語eye-popping形((米略式))目玉が飛び出すほどの,びっくりさせる,たまげさせる
fall
fallの主な意味動1 〈物・人が〉落ちる2 〈人・建物が〉倒れる3 〈道などが〉下る4 〈闇・光などが〉おおう5 〈数量が〉下がる◆起点は必ずしも意識されずに,上から下への物理的な移動のイメー...