Anglo-Saxon
[名]1 アングロサクソン人(◇5世紀ごろ現在の北ドイツから英国に移住したチュートン族)2 英国系の人;英国人;((米))英国系アメリカ人3 アングロサクソン語,古英語(Old English)...
animalcule
[名]((古))《生物》1 微小動物(◇原生動物など)2 (ハツカネズミ・ハエなどの)小動物animalculeの派生語animalcular形
ankle-deep
[形]足首までの深さの;足首まで没したankle-deep in water足首まで水につかって
ankle-deep in water
足首まで水につかって
any
[形](◆1, 2では通例((弱));3では((強)))1 【いくらか】〔疑問文・条件節・疑念を表す文で〕何か,どれか,だれか,いく人かDo you have any milk?ミルクはあります...
anybody's [anyone's] guess
((略式))まったく予想がつかないことHow long this will last is anybody's guess.どれぐらい続くかだれもわからない
anyone
[代]1 〔疑問文・条件節で〕だれか;〔否定文で〕だれも(anybody)(◆anybody のほうが口語的)Has anyone heard of him?彼のことをだれか聞いているかwith...
anyone's game
五分五分の勝負,予測のつかない勝負
apparatus
[名](複~,~・es)CU1 (特定の用途に用いる)器具,器械,用具;(いくつかの要素から成る)装置,設備a chemical apparatus化学器具a heating apparatus...
apprehend
[動]1 他((形式))〈犯人を〉逮捕する,捕縛する(arrest)apprehend the culprit犯人を逮捕する2 他自((やや古))(意味などを)把握[理解]する,感知[察知]する...