たばになってかかる【束になって掛かる】
子供たちが束になって掛かってきたThe children 「attacked me in a group [《口》 ganged up on me].
多様
多様な various; diverse(▼互いに異なることを強調する)この語には多様な意味があるThis word has various meanings.最近は多様な雑誌が出版されているA...
たようか【多様化】
diversification農業も多様化してきたAgriculture has become diversified.
たらっ
たらっと冷や汗が出てきたI broke out in a cold sweat.
嘆願
〔懇願〕 《文》 (an) entreaty,《文》 (a) supplication;〔文書による請願〕 ((present; submit)) a petition;〔支持などを訴えること〕...
たんがんする【嘆願する】
《文》 entreat,《文》 solicit;〔哀願する〕implore;〔頼む〕beg ((a person to do))彼は私の嘆願をはねつけたHe turned down my en...
唾液
saliva [səláivə]; spittle唾液を分泌する〔動物・唾液腺が〕secrete saliva/〔人・動物などが〕salivate口の中に唾液が出てきたMy mouth wate...
駄目
1〔役目を果たさないこと〕あいつは何をやらせても駄目だHe is no good at anything./He can't do anything right.このペンでは駄目かしらWon't...
だれる
1〔気分が緩む,だらける〕話がだれてきたThe conversation began to flag [drag].彼が帰った後,会はだれてしまったAfter he left, the part...
段段
1⇒かいだん(階段),だん(段)丘陵に宅地を段々に造ったThey terraced the hillside with housing lots.2〔次第に,順を追って〕gradually段々難...