schlockdrama
[名]((俗))(映画・テレビの)低俗ドラマ
screen
[名]C1 (人目・通行などをさえぎる)ついたて(解説的語義)びょうぶ,仕切り,スクリーン;(教会の内陣・聖歌隊席などの)仕切り;遮蔽しゃへい物,防護物Across the room stood...
scriptwriter
[名](映画・ラジオ・テレビなどの)台本[シナリオ]作者,脚本家scriptwriterの派生語scriptwriting名
SECAM
[名]セカム方式(◇フランスなどのカラーテレビ方式)語源[フランス]
see1
seeの主な意味動1 …を目で見る2 〈人と〉約束して会う3 〈名所・映画を〉見て楽しむ4 …を目で確認する5 …を理解する◆「目で見る」から「見て知る」(理解する)に広がる.━━[動](saw...
see a documentary on TV
テレビでドキュメンタリー番組を見る
seek
[動](sought /sɔ́ːt/;~・ing)1 ((形式))他自(人・物を)さがす≪for≫(◆ふつう look for);他…をさがし出す(out)seek shorter routes...
segment
[名]C1 (動植物の)分割可能な一部,(果物の)房,《動物》体節,環節1a (機械などの)部分,部品;《機械》扇形歯車2 《数学》線分,《幾何》(円の)弧3 (事を構成する)一部,部分,区分3...
semaphore
[名]1 腕木式通信,テレグラフ(semaphore telegraph);手旗信号2 《鉄道》腕木式信号機;(一般に)(旗・ライトなどで)メッセージを送る信号機━━[動] 他自(メッセージなど...
semidocumentary
[名]形《映画・テレビ》セミドキュメンタリー(の)