yashmak
[名]ヤシュマク(◇イスラム教国の女性が人前でかぶるベール)
yavis
[名]((米俗))若くて魅力的で言葉がうまく使えて成功している人語源[young,attractive,verbal,intelligent,and successful]
yawl
[名]《海事》1 ヨール(◇2本マストで,縦帆装置をもつ小型帆船)2 ジョリー艇,雑用艇(◇4-6本オールの船載艇)
yea
[副]1 ((やや古))はい,さよう,しかり(⇔nay)(◆口頭で投票・採決の時に用いる;しばしばつまってyaとなる)2 ((古))まったく,実に,げに;その上,それどころか,のみならず━━[名...
yea and nay
ああでもないこうでもないと,優柔不断に
yeah
[副]((略式))=yesyeahの慣用句・イディオムOh, yeah?(驚き・不信を伴って)へぇ,そうYeah, right.(相手のいうことに不信を表して)もちろん君の言うとおり“I am ...
Yeah, really.
ああ,まったくですね
year
[名]C1 (1月から12月までの)1年,暦年(calendar year)this [next, last] year今[来,去]年the next yearその翌年the year befo...
yearbook
[名]1 年鑑,年報2 ((米))イヤーブック(◇高校・大学で生徒が毎年作る学年ごとのアルバム)
yearling
[名]1 (動物の)1年子(◇満1年以上満2年未満)2 《競馬》2歳馬,当歳馬(◇生まれた年の翌年の1月1日から12月31日までの間のもの)━━[形]1年たつ[続いた];当歳の;1年期限の