There is no proof that ....
…という証拠はない
There is no question that ....
…ということに何ら疑いはない
there is no saying
〈…かどうかは/…ということは〉まったく予想がつかない≪wh節/that節≫There is no saying when this could start.これがいつ始まるかはわからない
There once was a poor man named Jack.
((文学))昔ジャックという名の貧しい男がいた
There should be a rise in employment soon.
まもなく雇用の拡大があるはずだ(◆shouldには「以下のことは好ましい」という含意がある)
there's A for you
((略式))それがA(特質・感情など)というものだ;((皮肉))Aなんてこれっぽっちもない
There's a Mr. White on the phone for you.
ホワイトさんという人から電話です
There's no John here.
(電話で)ジョンという者はいません
they
(◆三人称複数主格)代1 彼[彼女]らは[が],それら[あれら]は[が]As for our children, they are doing well at school.うちの子どもたちはと...
They say we will have a hot summer this year.
今年の夏は暑さが厳しいということだ