laureate
[形]1 〈花輪・冠などが〉月桂樹でできた2 ((形式))(名誉の印として)月桂冠を頂いた2a (ある分野で)優秀な,認められた;〈詩人が〉桂冠の栄誉に値するa poet laureate桂冠詩...
laurel
[名]C1 《植物》ゲッケイジュ1a 《植物》1に似た葉をもつ木の総称(◇アメリカシャクナゲなど)2 〔集合的に;単複両扱い〕月桂樹の枝[冠];(勝利・栄誉の象徴としての)月桂樹の葉飾り,月桂冠...
lay1
layの主な意味動1 〈縦長の物を〉横に置く2 〈物を〉(平らな場所に)置く2a 〈物を〉並べて用意する3 〈要求・負担などを〉(…に)課す4 …を(…の状態に)する◆「横に置く」の面的な広がり...
lay off
1 他〈衣服などを〉脱ぐ,しまう2 《海事》他〈船を〉(岸などから)少し離して停泊させる;自+自〈船が〉(場所から)離れて[外港に]停泊する3 他〈土地を〉区画[測定]する4 〔通例命令文で〕(...
lead1
leadの主な意味動1 〈人・動物などを〉先導する2 〈道・明かりが〉〈人を〉導く3 〈集団などを〉率いる4 〈対戦相手に〉先行する◆「先に立つ」と「導く」の2つの要素に基づいて意味が広がる.━...
lead (up) the ball
舞踏会の先導として踊る
lead up to
(自+)1 〈話題などに〉(遠回しに)話を誘導する[持っていく]What are you leading up to?君は結局何を言いたいのか2 〈連続する出来事などが〉〈別の出来事などに〉結果...
leadership qualities
指導者としての資質
leave1
leaveの主な意味動1 〈人・動物が〉〈場所を〉去る2 〈物・人を〉(場所に)残していく3 …を(人・運などに)託す4 …を(…の状態に)放置する5 …を取り除く◆「立ち去る」ことで,起点とな...
leave over
(他)1 〔受身形で〕〈食物・金などを〉(…から)残しておく≪from≫2 〔受身形で〕〈影響などを〉(…の結果[名残]として)あとへ残す≪from≫3 〈仕事・問題などを〉あとへ残す,延期する