fake1
[名]C1 偽物,偽造[模造]品,贋がん作2 偽者,詐称者,詐欺師3 いつわり,うそ,虚偽━━[形]1 〈物が〉にせの,偽造[模造]のfake fur [pearls]人工毛皮[真珠]2 〈人が...
false
[形](fals・er;fals・est)1 本物ではない(解説的語義)人工[人造]の,偽造[模造]の,類似の,にせの(⇔real)false eyelashesつけまつげa false pas...
false acacia
《植物》ニセアカシア
falsity
[名]((形式))1 にせもの2 偽りであること,虚偽,うそ;裏切り(行為)3 誤り
feed
[動](fed /féd/)1 他〈人・動植物に〉(食べ物などを)与える(解説的語義)〈赤ん坊に〉授乳する(breast-feed),〈病人・子どもに〉食べさせる,〈植物に〉肥料をやる;〔fee...
feed lines to a person
人にせりふのきっかけを与える
flash
flashの主な意味名1 閃光1〈稲妻・照明が〉ぴかっと光る2 〈物が〉ちらっと見える3 〈感情・表情が〉ぱっと現れる4 〈考えが〉ひらめく◆一瞬まばゆく輝く「閃光」のイメージがすべてに共通する...
forgery
[名]1 U(貨幣・書画などの)模造,偽造,がん造,(話などの)捏造ねつぞう,でっち上げ,(小切手の)盗用;《法律》文書偽造[改ざん](罪),署名偽造(罪)2 Cがん造品,偽作(品),にせ物
fraud
[名]1 U詐欺,欺まん,ぺてん,背信practice fraud詐欺を働く2 C 詐欺行為;不正行為an insurance [a benefit, an electoral] fraud保険...
funny money
((略式))1 にせ金;おもちゃの金2 出所のあやしい金3 不安定な金(◇証券・手形など)4 危ない事業に使われる金