XHTML
《コンピュ》Extensible Hypertext Markup Language 拡張可能なHTML(◇HTMLをXML仕様に準拠させたマークアップ言語)
Xiamen
[名]シアメン,厦門(Amoy)(◇台湾海峡に臨む中国福健省の港市)
[名]crossing(◆主に交通標識で用いる)
Xmas
[名]((略式))=Christmas(◆(1) X-は起源的には英語のXではなく,ギリシャ字母 Χ χ /kh/.(2) 日本ではX'masと書くが,英語ではややまれ;時にX-mas)
XML
《コンピュ》Extensible Markup Language エックスエムエル(◇インターネットで標準的に用いられるマークアップ言語)
xylan
[名]《化学》キシラン(◇植物の木質部・わらなどの細胞中に存在するペントサン)
xyloid
[形]《植物》木質の;木材に似た
xylophagous
[形]《動物》〈昆虫の幼虫などが〉木を食う;木に穴をあける,木をそこなう
Y
[名](複Y's,Ys,y's,ys)1 英語アルファベットの第25字(◇半母音字)2 Y[y]字によって表される音(◇/i/)3 Y字形のもの4 〔the Y〕((略式))=YMCA,YWCA...
y'all
[代]((米略式・南部方言))きみたち(◆you の複数形が起源だが,単数にも用いる)Hi, y'all!やあ,みんな