grasp
[動]1 他〈物を〉しっかりつかむ(解説的語義)ぎゅっとつかむ,しがみつく,〈人を〉抱きしめる;自(…に)つかみかかる≪at,for≫grasp a person by the arm人の腕をぎ...
grasp the opportunity
その機会をものにする
guano
[名]1 グアノ,鳥糞ちょうふん石2 (グアノに似た)人工肥料
gut
[名]1 UC《医学・生物》(幽門から肛門こうもんまでの)消化管;(その一部の)腸2 〔~s〕内臓,はらわた(bowels)a pain in the guts腹痛2a 〔~s〕((略式))(内...
gypsy cab
((米略式))(呼び出し専門なのに流しをする)もぐりのタクシー
habitable
[形]住める,住むのに適したhabitableの派生語habitably副habitability, habitableness名
handkerchief
[名](複~s,-chieves /-tʃìːvz/)C1 (布または柔らかい紙の)ハンカチ(◇米英では手をふくよりは鼻をかんだり顔の汗をふいたりするのに使う)a display [show] ...
hard
hardの主な意味形1 〈物が〉かたい2 〈色・光が〉きつい3 〈人・表情が〉硬い4 〈事実が〉確固たる5 〈問題が〉対処しがたい6 〈人・行為が〉頑固な,激しい◆「かたくて変形できない」ものは...
hard news
かたい内容のニュース
hardly
[副]1 ほとんど…ない[しない]Such a plan can hardly succeed.そんな計画はほとんど成功する見込みがないHe is hardly more than ten ye...