giver
[名]〔しばしば複合語で〕贈与者,寄贈者
glad1
[形](~・der;~・dest)1 〔叙述〕〈人が〉うれしい,満足して,(…を/…ということを/することを)うれしく思う≪about/that節,wh節,if節/to do≫feel glad...
glare
[動]1 自ぎらぎら光る,まぶしく輝く,まばゆく反射する(⇒shine[類語])The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照...
glaring
[形]1 〔限定〕〈光が〉ぎらぎら輝く[する],まぶしい;〈色が〉けばけばしい,まばゆい,華美な2 〈目つきが〉にらみつけるような3 〈欠点・誤りなどが〉著しく目立つ,紛れもない,歴然とした,は...
glitz
((略式))名けばけばしさ,はでさ━━[動]他((米))…を派手に飾りたてる(up)glitzの派生語glitzy形
glop
[名]((米略式))1 ねばねばしたもの;まずい食べ物2 くだらないものglopの派生語gloppy形
glorious
[形]1 〈景色・色などが〉光り輝く,まばゆく美しい;荘厳な,華麗なa glorious view絶景1a 〈天気が〉すばらしく好天の,晴れ上がった;〈日光が〉輝くin the glorious...
go
goの主な意味動1 (話し手のところから)出ていく2 (話し手のところから)出て見えなくなる3 (ある場所を)進む4 …するところだ◆「出ていく」という出発の意味を中心にして,消失・移動・予定の...
go and do
((略式))1 …しにいくGo and see what he's doing.彼が何をしているか見てきなさい(◆((米))ではしばしばandが省略される)2 愚かにも…するHe went an...
Go and see what he's doing.
彼が何をしているか見てきなさい(◆((米))ではしばしばandが省略される)