仄か
ほのかな 〔かすかな〕faint;〔ぼんやりした〕dim;〔ばく然とした〕vague二人の間にほのかな愛情が芽生えているらしいThere seems to be a faint feeling ...
ほのかな
〔かすかな〕faint;〔ぼんやりした〕dim;〔ばく然とした〕vague二人の間にほのかな愛情が芽生えているらしいThere seems to be a faint feeling of a...
仄仄
I〔ほのかな様子〕ほのぼのと夜は明けそめたDay was beginning to dawn [break].II〔心の温かみのある様子〕ほのぼのとした感情a tender feeling/(a...
慕情
longing ((for))彼女は先生にほのかな慕情を抱いていたShe 「was slightly infatuated with [《英》 rather fancied] her teach...
a subtle odor of perfume
ほのかな香水の香り
adumbration
[名]((形式))ほのかな輪郭;予示,前兆;影を投げること;陰
delicate
[形]1 〈人・物(の造り)が〉繊細な(解説的語義)〈人・容姿が〉優美な,ほっそりした,きゃしゃな,〈物・形が〉精巧な;壊れやすい,もろい,傷つきやすい,((やや古))〈人・健康が〉ひ弱な,虚弱...
delicate in flavor
ほのかな味わい
faint
[形]1 〈光・音などが〉かすかな,ほのかな,弱いthe faint glow of lightぼんやりした明かりthe faint sound of wavesかすかに聞こえる波の音2 〔叙述...
subtle
(◆発音注意)形(しばしば-tler;-tlest)1 〈違い・変化などが〉微妙な,とらえがたい;繊細で神秘的なa subtle difference [nuance]微妙な相違[ニュアンス]1...