-ほうだい【-放題】
したい放題にするdo as one likes [pleases]幼い子供をわがままのし放題にさせておくのはよくないIt is not good to let a young child hav...
-ほど【-程】
1〔…くらい,…の程度〕お銚子ちょうし1本ほどの酒ですっかり酔ってしまったI got drunk on just one bottle of sake.弟は父ほどの背丈はないMy brother...
-ほん【-本】
〔数える語〕えんぴつ[帯]2本two pencils [sashes]5本の映画five filmsチョーク[ビール]3本three 「pieces of chalk [bottles of b...
ほあんかん【保安官】
a peace officer;〔米国の〕a sheriff, a marshal
ほあんがかり【保安係】
〔デパートなどの〕a store [《米》 a house] detective;《米俗》 a house dick
ほあんきじゅん【保安基準】
the safety standard
ほあんしょぶん【保安処分】
〔法律で〕「an order [a measure] for preserving (the) public peace
ほあんじゅんさつ【保安巡察】
a security patrol
ほあんじょうれい【保安条例】
regulations for the preservation of public peace and security
ほあんぼう【保安帽】
a safety helmet