Just run that by me again.
もう一度言ってくれ
ka-ching
[名]間チーン(◆レジの音の擬音;特に金もうけについて用いる)
Keller
[名]ケラー(◇Helen (Adams) Keller,1880-1968;米国の盲もう聾ろう唖あの社会教育者・著述家)
killing
[名]C殺人;畜殺;(狩りの)獲物random killings無差別殺人killingの慣用句・イディオムmake a killing((略式))(…で)大もうけする≪on,in≫━━[形]1...
knock
[動]1 【戸】自〈人が〉(戸・窓などを)トントンたたく(解説的語義)ノックする≪on,at≫knock on [at] the front door玄関の[で]ドアをノックするknock on...
knock up
1 他((英略式))〈人を〉(戸・窓をたたいて)起こす2 他〈物を〉打ち[つき]上げる;自((英))〈テニスなどの選手が〉(試合前に)練習で打ち合う3 他((英))〈得点を〉あげ(て勝利をおさめ...
know
[動](knew /njúː | njúː/;known /nóun/)【知識として知る】1 他〔進行形不可〕〈事実・状況・情報などを〉知っている(解説的語義)わかっている,気づいている;〈…と...
lacking
[前]((形式))…がなく,…に欠けていて━━[形]〔叙述〕1 (…が)不足して;(…が)欠けて≪in≫Some more money is still lacking.まだもう少しお金が不足し...
land-office business
((米略式))(…での)急成長の[大はやりの,ぼろもうけの]商売≪in≫
laugh all the way to the bank
もうかって笑いが止まらない