pick at
(自+)1 〈食べ物を〉だらだら食べる;〈物を〉何度もいじる,つかもう[引っぱろう]とする2 ((特に米略式))〈人・事〉の揚げ足を取るDon't pick at me.揚げ足取りはやめてくれ
picking
[名]1 つまみ[摘み]取ること,採集;摘んだもの,採集物;〔~s〕摘み取り高1a 〔~s〕摘み残り,落ち穂;((略式))(食べ物の)残り物2 掘ること,ほじること2a (錠などを)こじあけるこ...
pilgrimage
[名]1 UC巡礼,聖地もうでa place of pilgrimage巡礼(観光)地go on [make] a pilgrimage to the Holy Land聖地巡礼に出る2 C(特...
pillar
[名]C1 柱,記念柱Gothic pillarsゴシック様式の柱2 柱状のもの(◇水柱・火柱・雲の柱など)a pillar of fire [smoke]火[煙]柱2a 《鉱物》鉱柱,残柱,竜...
pinfeather
[名]《鳥類》筆毛ひつもう(◇生え始めで羽鞘の中にある羽毛)
pit bull terrier
《動物》ピットブルテリア(◇どうもうさで知られる闘犬);((米俗))やたらと攻撃的な人
pity
[名](複-ies)1 U〔種類はC〕(…に対する)哀れみ,同情,不憫ふびん≪for,on≫(◆形容詞がつくと a strange pity のように a をとる)out of pity同情心か...
please
[動]〔進行形不可〕1 他〈人を〉喜ばせる,満足させるThis car will please you.この車はあなたの気に入るでしょうHe is hard to please.=It is h...
plum1
[名]1 C《植物》セイヨウスモモ(の木),プラム(plum tree);その果実1a C(俗に)ウメ(◆正式には Japanese apricot)2 U暗紫色,紫紺色3 C干しブドウ;=su...
plunder
[動]1 他〈人・場所から〉(物を)略奪[強奪]する≪of≫;自(…から)略奪[強奪]する≪from≫plunder a village村を荒らすplunder a town of its go...