野次
jeering; heckling ⇒やじる(野次る)野次があまりひどくて演説が聞こえなかったThere was so much hooting and jeering that no one ...
barrack2
[動]他自((英))(…を)やじる;((豪・NZ))(チームを)声援する≪for≫
bench jockey
《主に野球》ベンチからやじる選手
bird
[名]1 C鳥,小鳥wild birds野鳥a bird of passage渡り鳥;放浪者a flock [flight] of birds鳥の一群Birds in their little ...
boo1
[間](人・演技などに対する)ブー(という非難);(人を驚かすときの)バー;ちぇっ━━[名]UCブーという声[非難],やじ,ブーイングbefore you can say booあっという間にn...
boo-bird
[名]((米俗))ブーイングする[やじる]客
catcall
[名]1 (劇場などで不満を表す)鋭い口笛,騒々しいやじ1a 猫笛(◇やじるときに使用する呼び子の一種)2 (通りすがりの女性に対して性的誘いを表す)口笛,ひやかし━━[動]自他(人を)(鋭い[...
give a person the bird
((米略式))中指を突き立てる;((英やや古略式))人をやじる;ひやかす;くびにする
give [((英))blow] a raspberry to ...
…をあざける[やじる]
hoot
[動]1 自〈フクロウなどが〉鳴く;〈警笛・サイレンなどが〉鳴る;(…に向かって)クラクション[警笛など]を鳴らす≪at≫1a 他〈汽船などが〉…をポーポーと鳴らして知らせる;〈クラクションなど...