タレント
an entertainer;〔総称〕talent(▼売れっ子の場合にはa starというが,普通a singer, an actorのように職種を表す語を使う)テレビタレントa TV star...
ダース
a dozen ((略 doz., dz.)) (▼two dozen cups, several dozen applesのように,数詞,several, a fewなどをつけ,単数形で形容詞...
テレイグジスタンスロボ(ット)
a telexistence robot[意味]遠隔地にいながら現場にいるように使われるロボット。;[同義語]テレプレゼンスロボ(ット)
テレコミューティング
telecommuting;telework[意味]情報通信機器を利用しての在宅勤務。;[同義語]テレワーク
テレプレゼンスロボ(ット)
a telepresence robot[意味]遠隔地にいながら現場にいるように使われるロボット。;[同義語]テレイグジスタンスロボ(ット)
ニュース
news《不加算名詞で単数扱い》;[参考]「2つのニュース」はtwo items [pieces] of newsかtwo news items [stories]のようになる。;the news《ニュース番組》;a newscast《放送》;a news story《ニュース記事》
ハイテク
high tech;high technology[意味](高度)先端(科学)技術;[参考]「ハイテクカメラ(a high-tech camera)」のように形容詞的に用いられることが多い。
ハンドル
a handle;〔自転車の〕a handlebar;〔自動車の〕a steering wheel;〔ドアの〕a doorknobハンドルを右へ回すturn the handle to the ...
バイアス
1〔布目に対し斜めであること〕bias布をバイアスに裁つcut cloth on the bias2〔偏見,偏向〕(a) biasバイアスがかかっていると非難されないようにジャーナリストは両者の...
パッ
1〔夢からに急にさめたとき〕pop2〔突然に消失したり出現したり〕poof3〔煙のように消える〕pfft