偏向
1〔電子流などの〕deflection;〔生物の個体の変異による〕deviation2〔片寄った傾向〕an inclination ((to, toward));a tendency ((to,...
偏する
〔片寄る〕be biased, be one-sided;〔偏見をいだく〕be prejudiced ⇒かたよる(片寄る)あの審査員は一方に偏しているThat judge is biased.一...
法悦
1〔信仰による神聖な喜び〕religious exaltation [ecstasy]2〔うっとりするような歓喜〕(a) rapture;〔恍惚状態〕(an) ecstasy美しい光景を見て法悦...
褒賞
〔競争などで〕a prize;〔公の決定によるもの〕an award;〔奉仕などに対して〕a reward市長は彼に褒賞を与えたThe mayor awarded him a prize.彼は褒...
報道
news ((about, on, of));a report ((about, on));〔情報〕information(▼newsとinformationは不可算名詞で,単数の動詞をとる.数...
ほうどうていし【報道停止】
〔スト・停電などによる報道機関の完全停止〕a news blackout
保険
insurance生命保険life insurance健康[養老/雇用/損害/社会/介護]保険health [endowment/unemployment/damage/social/nursi...
保護
1〔守ること〕protection;〔警察による〕protective custody保護する protect;〔主に教会が庇護する〕give sanctuary ((to));〔面倒をみる〕t...
補充
〔元通りに満たすこと〕replenishment;〔追加〕supplementation, (a) supplement;〔取り替えによる〕(a) replacement補充する repleni...
発起
1〔提案〕proposal;〔率先〕initiation;〔新事業などの創始〕promotion発起する propose; initiate; promote彼の発起で孤児たちに贈り物をすること...