unsuitable
[形](…に)不適当な;不似合いの,ふさわしくない≪for,to≫unsuitableの派生語unsuitableness名unsuitably副
unsuited
[形]1 (…に)適さない,不適当な≪to,for≫2 つり合わない,相いれない
unsung
[形]1 歌われない,歌にされない2 〔通例限定〕((形式))たたえられ[報われ]ないan unsung hero陰のヒーロー
unsuspected
[形]1 (…を)疑われていない,(…の)嫌疑がかかっていない≪of≫2 まさかと思うような;思いがけないunsuspectedの派生語unsuspectedly副unsuspectedness名
unsuspecting
[形]〔通例限定〕(眼前に迫る)危険に気づかない,疑わないunsuspectingの派生語unsuspectingly副unsuspectingness名
unteach
[動](-taught)他1 〈前に教わったことを〉(反対を教えて)忘れさせる;…の誤りを明示する2 〈人に〉前に教わったことを忘れさせる
untended
[形]看護されない,かまわれない
until
[前](◆tillと意味の違いはなく交換可能;文頭や長い節の始め,改まった書き言葉などではuntilのほうが好まれる;継続の意を強めてup untilとすることもある)1 〈時間〉…まで(ずっと...
untimely
[形]1 時を誤った,折の悪い;不順なan untimely frost季節はずれの霜2 早まった,早すぎる,先走ったan untimely death若死に3 〈人が〉時機をわきまえない━━[...
untinged
[形]1 着色して[染めて]ない2 (思想・感情などに)とらわれていない,染まってない≪with,by≫;偏見のない