reach
[動]【手が届く】1 他〔進行形不可〕〈人(の手)が〉〈物に〉届く(解説的語義)触れる,つかむ;〈人に〉〈物を〉(手を伸ばして)取ってやる,〈物を〉降ろす(down)I can't reach ...
reconcile
[動]他1 〔主に受身形で〕〈人を〉(人と)和解[和睦わぼく]させる≪with≫He was reconciled with his former enemy.彼は昔の敵と和解した2 〈けんかな...
red
[形](~・der;~・dest)1 〈物・色が〉赤い,赤色の(◆vermilion(朱色),scarlet(緋色),crimson(深紅色),cherry(紅色)などを含む)a red lig...
red rose
《英史》赤バラ(◇ランカスター王家の紋章)
red-hot
[形]1 〈金属・岩などが〉まっかに焼けた,赤熱した;((略式))とても熱い2 ((略式))〈人・活動・態度などが〉ひどく興奮した,熱狂的な;〈感情などが〉とても激しい;かんかんに怒った;絶好調...
redhead
[名]1 髪の毛が赤い人2 《鳥類》アメリカホシハジロ(◇ガンカモ科ハジロ属の潜水性の鳥;米国産)
refer
[動](~red;~・ring)1 他〈医師などが〉〈病人などを〉(専門医・病院に)差し向ける(解説的語義)紹介する≪to≫My doctor referred me to a speciali...
report
[動]1 他〈事実・情報などを〉(人などに)報告する(解説的語義)知らせる,伝える≪to≫,…を(…だと)報告する≪as≫,〈…したと/…ということを〉報告する≪doing/that節≫;自(…...
ringhals
[名]《動物》リンカルス(◇毒液を吐くコブラ科のヘビ)
rise from humble [modest] beginnings
卑賎ひせんから身を起こす