when [till, until] hell freezes (over)
((略式))決して[絶対に]…でない[しない](◆地獄の火は永遠に熱く燃えるとされることから)
which
[代]【疑問代名詞】1 (定まった選択肢の中から)どれ,どちらWhich of these do you want?これらのうちどれが欲しいですかWhich do you prefer, cla...
whiffle
[動]1 自〈風などが〉軽く一吹きする[音を出す];〈船などが〉向きを変える,揺れる1a 他…を軽く吹く[吹き散らす]2 自((主に米))〈意見などが〉よく変わる,ぐらつく━━[名]1 (風の)...
while
[名]〔通例a ~〕(少しの)時間,期間,間a good [a great, quite a] whileかなりの間(for) a long while長い間a while ago [back]...
whip
[動](~ped,whipt /hwípt/;~・ping)1 他〈人・動物を〉むち打つ;〈人を〉(言葉で)激しくしかる[非難する]≪with≫;〈人・動物を〉むち打って…させる(on,up);...
whip up
(他)((略式))1 …をすばやく用意する[集める,こしらえる]2 〈人を〉(…の状態まで)興奮させる≪to≫;〈感情を〉かり立てる
whipsaw
[名](2人で使う)細身の長のこぎり━━[動](~ed;~ed,-sawn)((米))1 他自(木などを)…を長のこぎりで切る2 ((略式))他〈経済などに〉二重の打撃を与える;《経済》〈人に〉...
whirl
[動]1 自(…のまわりを)ぐるぐる回る,回転[旋回]する≪around≫;急に向きを変える[わきへそれる]The water whirled around the rocks.水は岩の周りで渦...
whisperer
[名]1 ささやく人;密告者,告げ口する人2 〔修飾語を伴って〕動物と心が通じ合える人(◇動物の気持ちを理解し,身体的接触よりも身ぶり・表情や声をかけることなどによってしつけを行う)
white
[形](whit・er;whit・est)1 〈物が〉白い(解説的語義)白色の;〈人・髪が〉白髪の;〈植物が〉白い花をつける,〈樹木(の樹皮)が〉白っぽいa white dress白いドレスsn...