資格
1〔身分,地位〕capacity彼は何の資格でその会議に出席したのかIn what capacity did he attend the meeting?2〔権利〕a right国民はすべて法律...
然り
Yes./Exactly [Just] so.「しかり」と答えるanswer in the affirmative/answer [say] yes
四球
〔野球で〕a base on balls ⇒フォアボール四球で一塁に出るwalk/be walked/draw a base on balls打者に四球を与えるwalk a batter
伺候
1〔仕えること〕伺候する wait (up)on (( a person))2〔ご機嫌伺い〕伺候する present oneself (before a lord) to pay one's r...
扱き
I〔帯〕a woman's undersashII〔厳しい訓練〕harsh training;〔いじめ〕 《米》 hazingしごきに耐えるendure harsh training
仕事
1〔働くこと〕work(▼不可算名詞);〔きつい労働〕labor,《英》 labour;〔課せられてする務め〕a task, an assignment仕事をする work手仕事manual w...
しごとをする【仕事をする】
work手仕事manual work/handwork針仕事needlework/sewing野良仕事farm work [labor]水仕事kitchen work洗濯や掃除など家庭の仕事h...
思索
contemplation; meditation思索する 〔考える〕think;〔熟考する〕contemplate;〔精神を集中して黙想する〕meditate ((on));〔時間をかけて考え...
しさくする【思索する】
〔考える〕think;〔熟考する〕contemplate;〔精神を集中して黙想する〕meditate ((on));〔時間をかけて考える〕ponder ((on, over))思索にふけりつつ...
子子孫孫
⇒しそん(子孫)子々孫々に伝えるhand down a thing to posterity