Progressive exercises challenge you to move to the next level.
どんどん練習を積むことで次のレベルに上がれる
prostrate
[動]他1 〈人などを〉(地面などに)横たえる;…を地面にたたきつける,倒す2 〔prostrate oneself〕ひれ伏す,平伏する3 〔通例受身形で〕((形式))〈人を〉衰弱させる;めいら...
put
putの主な意味動1 〈物などを〉(場所に)置く2 〈物・人を〉(…に)移動する3 〈金・責任などを〉(人などに)負わせる4 …を(ある評価に)位置づける◆「手で持って行って置く」を出発点にして...
put up
1 他〈物・手・帽子などを〉上げる,〈傘を〉さす,〈髪を〉アップにする2 他〈建築物・像・テントを〉建設[設置]する,〈棚などを〉(壁に)取り付ける;〈告知・ポスターなどを〉掲示するput up...
quibble
[名]1 言いのがれ,へりくつ,こじつけ2 あら捜し;つまらない反対[異論]━━[動]1 他自(問題点などを)はぐらかす,(過失などを)言いのがれする,ごまかす(away)2 自(…と/…のこと...
quibbling
[形]言いのがれをする;あら捜しをする━━[名]言いのがれ,ごまかし;あら捜しquibblingの派生語quibblingly副
quip
[名]C1 辛らつな言葉,皮肉;警句2 言いのがれ,ごまかし3 奇行,奇妙なもの━━[動](~ped;~・ping)他自(…に)皮肉を言う,(…を)からかう
quirk
[名]C1 (行動・性格などの)奇抜さ,変な癖;気まぐれby a quirk of fate運命の気まぐれから,まったくの偶然から2 言いのがれ,ごまかし3 (文字などの)飾り書き4 急なひねり...
rap1
[動](~ped;~・ping)1 他〈ドア・机などを〉トントンたたく;自(…を)トントンたたく≪on,at≫rap (on) the doorドアをノックする1a 他〈拳・杖などで〉(…を)ト...
raucous
[形]しわがれ声の,耳ざわりな;騒々しいraucousの派生語raucously副raucousness, raucity[rɔ́ːsəti]名