delirium tremens
《病気》(アルコール中毒による)振戦譫妄せんもう(◇禁断症状のふるえ;略DT(s),DT's)
demean2
[動]他〔demean oneself;副詞(句)を伴って〕((形式))ふるまう,〈身を〉処する(behave)
demeanor
[名]〔単数形で〕1 ふるまい,品行2 顔つき;物腰,態度assume a haughty demeanor高慢な態度をとる
deport
[動]他1 〈不法滞在の外国人などを〉国外に退去させる,(…から/…に)強制送還する≪from/to≫2 〔deport oneself〕((古))(特定のしかたで)ふるまうdeportの派生語...
deportment
[名]((形式))1 ((特に米やや古))(人の)ふるまい方,(人前での)態度2 ((英))(人の)立ち[歩き,動き]方,姿勢,動作,所作
develop
developの主な意味動1 〈体・能力を〉発達させる2 〈資源・土地・製品を〉開発する3 〈病気・問題・資質を〉発現させる4 〈理論・考え・計画を〉発展させる◆内から外へと広がり「1つ進んだ状...
dignity
[名](複-ties)1 U(態度などの)重々しさ,威厳,荘重さ,尊厳a man of dignity威厳のある人death with dignity尊厳死behave with dignity...
dinner
[名]1 U〔種類はC〕正餐せいさん,(特に)夕食(◆1日のうちで主要な食事;昼食が dinner の場合,夕食は supper または tea,夕食が dinner の場合,昼食は lunch...
diplomacy
[名]U1 外交(術)a type of diplomacy外交方式2 外交的手腕;駆け引きuse diplomacy外交的手腕をふるう
diplomatize
[動]自外交折衝をする;外交的手腕をふるう