P.M.1
Past Master;Paymaster;Police Magistrate 警察裁判所判事;Postmaster;post(-)mortem;Prime Minister;Provost M...
perverse
[形]1 〈人・言動などが〉つむじ[へそ]曲がりの,ひねくれた;〈人・性格などが〉非を認めない,強情な2 〈人・言動などが〉邪悪な,よこしまな;性倒錯の3 予期に反する;〈運命・環境・結果などが...
petty sessions
《英法》小治安判事裁判所
plead
[動](~・ed,plead /pléd/,((米・スコット))pled /pléd/)1 自(人に/…を/…してほしいと)嘆願[懇願]する≪with/for/to do≫He pleaded ...
police justice
((米))警察裁判所判事
Quaker
[名]Cクエーカー教徒(◇フレンド会(the Society of Friends)の信徒の俗称;絶対の平和主義を遵守)語源[創始者に対して裁判で判事が使った呼称から;会合で神の言葉により体を震...
res judicata
《法律》既判事項(◇既判力の及ぶ事項)語源[ラテン]
Right Honourable
((英))閣下(◇枢密顧問官・控訴裁判所判事,伯爵・子爵・男爵,ロンドン市長などに対する敬称;略Right Hon)
session
[名]1 C(議会・裁判所などの)会期,開廷期;U開会[開廷]していること[状態],(取引所の)立ち会いduring a special session of the Diet臨時国会会期中にi...
sheriff
[名]C1 ((米))(郡)保安官(◇選挙で選ばれる郡の司法・警察の長)2 〔またHigh S-〕((英))(イングランド・ウェールズの)州長官(◇名誉職)3 ((スコット))州裁判所(sher...