leg-up
[名]((英))(馬・高いものに乗るのを)手伝うこと;援助,手助けleg-upの慣用句・イディオムhave [get] a leg-up on A((米略式))A(人など)より優位だ,有利な立場にいる
lend
[動](lent /lént/)1 他〈人が〉〈所有物を〉貸す,貸与する,(人に)貸す(out)≪to≫;〈人に〉〈所有物を〉貸す(⇔borrow)lend a book out to a st...
let A stew (in A's juice)
((略式))(自業自得なのだから)A(人)を助けずに放っておく
lift
[動]1 他〈物などを〉持ち上げる(解説的語義)〈子どもなどを〉抱き上げる;〈物を〉(棚・テーブルなどへ)載せる≪on,onto≫;〈物を〉(棚などから)持ち上げてから降ろす≪from≫;〈手・...
lift [raise] a hand
1 手を上げる2 〔通例否定文で〕(…しようと)努力する≪to do≫He didn't lift a hand to help me.彼は何一つ手助けしてくれなかった
logrolling
[名]1 ((米略式))(議員間の)なれあい;(同業者同士の)助け合い;(一般に)協力2 丸太ころがし;丸太乗り競技(◇相手を水中に落としたほうが勝ち)
lollipop lady
((英略式))(学童の道路横断を助ける)交通安全指導員,「緑のおばさん」(lollipop)(◆男性は lollipop man)
make a request to [of] a person for help
人に助けを求める
matter
[名]1 U(物体を構成する)物質(解説的語義)成分,要素;(実体をもつ)物(体)(⇒spirit)solid [liquid, gaseous] matter固体[液体,気体]organic ...
Medea
[名]《ギリシャ神話》メデイア(◇夫イアソンを助けて金の羊毛の獲得させた女魔法使い)