mainland
[名]〔通例the ~〕(付近の島・半島と区別して)本土;大陸━━[形]〔限定〕本土のmainland China中国本土mainlandの派生語mainlander名
make [draw] a distinction between good and evil
善悪をはっきり区別する
make a sharp distinction between ‘real’ and ‘nominal’
「実質」と「名目」の間に明確な区別をする
make heads or tails [((主に英))head or tail] (out) of A
〔通例can't,not be able toを伴って〕Aの見分け[区別]がつくI can't make heads or tails (out) of it.((略式))何が何だかさっぱりわからない
mark1
[名]1 C(後に残った)痕跡(解説的語義)(傷)跡,汚れ,しみskid marks(タイヤの)スリップ痕scratch [bite] marksひっかき傷[かみ跡]leave [make] a...
mark off
(他)1 〈終了した項目などに〉印をつける,チェックする2 〈場所を〉(線などで)区切る,(ロープなどで)仕切る≪with≫,(…から)区分けする≪from≫2a ((英))…を(…から)区別す...
melody
[名](複-dies)1 CU《音楽》(harmony,rhythm と区別して)メロディー,(主)旋律,ふしa melody line一続きのメロディーa principal melody主旋...
miss2
[名](◆省略形ではないためピリオドはつけない)1 〔M-〕…さん(◆通例 family name,または full name の前につけ年齢に関係なく未婚の女性に用いる;職務上旧姓使用をしてい...
Miss (Jane) Roberts
(ジェーン・)ロバーツさん(◆2人以上の姉妹については長女はMiss Robertsのように姓のみにつけ,長女以外はMiss Jane Robertsのように姓名につけて区別することがある;姉妹...
modal
[形]1 様式(上)の,形式(上)の2 《音楽》旋法の;(中世の)教会旋法の3 《文法》法(mood)の;法に関する4 《哲学》(実質・内容と区別して)様態[状態,様相]の;《論理学》様相(mo...