忌む
1⇒いみきらう(忌み嫌う)忌むべきdetestable/abominable2〔不吉として避ける〕avoid;〔禁ずる〕taboo当時いとこ同士の結婚を忌む傾向があったIn those days...
インクルーシブ教育
inclusive education[意味]障害のある児童もそうでない児童も同じクラスで行なう教育。;[同義語]インクルージョン教育
インクルージョン教育
inclusive education[意味]障害のある児童もそうでない児童も同じクラスで行なう教育。;[同義語]インクルーシブ教育
陰険
陰険な 〔悪賢い〕crafty;〔二心ある〕treacherous陰険な人物a person who might knife you in the back/《口》 a person who i...
いんけんな【陰険な】
〔悪賢い〕crafty;〔二心ある〕treacherous陰険な人物a person who might knife you in the back/《口》 a person who is w...
eデモクラシー
e-democracy;electronic democracy;digital democracy[意味]インターネットなど、情報通信技術を介して国民が政治に参画すること。;[同義語]電子民主主義
受け
I〔受ける物〕名刺受けa visiting-card tray郵便受け《米》 a mailbox/《英》 a letter box軸受け⇒ベアリングII1〔評判〕(a) reputation; ...
靫蔓
〔食虫植物〕a nepenthes [nipénθiːz] ((単複同形));a pitcher plant
生まれ合わせる
happen to be born彼女は樋口一葉と同時代に生まれ合わせたShe was [happened to be] a contemporary of Higuchi Ichiyo's.
麗しい
I〔美しい〕beautiful; lovely麗しい婦人a beautiful lady/a beautyII1〔気分などがはれやかな〕陛下はご機嫌麗しくあらせられましたHis Majesty ...