report
[動]1 他〈事実・情報などを〉(人などに)報告する(解説的語義)知らせる,伝える≪to≫,…を(…だと)報告する≪as≫,〈…したと/…ということを〉報告する≪doing/that節≫;自(…...
report on the earthquake
地震の報道をする
repose1
((形式/文学))名1 (一時的な)休息,休憩;睡眠;永眠2 平静,落ち着き,平安;(絵画の)落ち着いた調和,まとまり3 静けさ,静寂;停止,休止━━[動]1 自(場所に)横にな(って休息す)る...
repository
[名]C1 (…の)貯蔵[収納]庫,集積場,置き場≪of,for≫1a 埋葬所,納骨堂2 天然資源に恵まれた地域3 ((形式/戯))(知識・情報などの)宝庫≪of,for≫
represent
[動]他1 〔進行形不可〕…が…の代わりになる(解説的語義)…を表す,象徴する,表現する,…に相当する,…と同等であるrepresent 15%15%を占めるWhat do the red do...
representative
[形]1 (…を)表す,表現[描写]する≪of≫;相当する,対応するa sculpture representative of feminine beauty女性美を表す彫刻1a 典型的な,(…...
reptile
[名]C1 《生物》爬は虫類(◇トカゲ・ヘビ・ワニなど);爬行性動物;両生動物2 ((略式))いやな[油断のならない]やつ━━[形]1 〔限定〕はい回る,地をはう2 下等な,卑劣な,軽蔑すべき
reptilian
[形]1 爬は虫類の[に似た]2 卑劣な,卑しい;意地悪い,陰険な,二心のある;有害な━━[名]=reptile
requisite
((形式))形(ある目的・地位などに)必要な,不可欠の,必須の(necessary)the requisite number of officials必要な職員数━━[名]C〔しばしば~s〕(…...
res
[名]((俗))北米先住民保留地(Indian reservation)