polyphone
[名]《音声学》多音字,多音価記号
polyphonic
[形]1 多音[声]の2 《音楽》対位法の;多声音楽の;一度に多くの音を出す;《音声学》多音を表すpolyphonicの派生語polyphonically副
polyphony
[名]1 《音楽》多声音楽,対位法2 《音声学》多音polyphonyの派生語polyphonous形
poop5
((米略式))名うんち,(特に)犬の糞ふん(((英))poo)━━[動]自うんちをする;〈犬が〉糞をたれる語源[擬声語]
pop1
[動](~ped;~・ping)1 自〈物が〉ポンと鳴る,ポンとはじける[破裂する,割れる];〈銃が〉バンと鳴る,(…に向けて)発砲する(off)≪at≫;〈耳が〉(気圧変化で)ポンと鳴る;〈ポ...
position paper
(政策)方針書,(態度)声明書
postvocalic
[形]《音声学》母音のすぐあとに続く[現れる]
prairie dog
《動物》プレーリードッグ(◇リス科;北米大草原地帯産;鳴き声が犬に似ている)
prelude
[名]C1 (出来事などの)前ぶれ,前兆≪to≫2 (…の)準備行為,前口上≪to≫3 《音楽》前奏曲,プレリュード;(ピアノなどの)小曲;(詩・文学の)導入部━━[動]他自(…の)前ぶれとなる...
prepared
[形]1 〈人・組織などが〉(…の)準備[備え]ができている;〈席などが〉(人のために)設けられている≪for≫;(…する)覚悟ができている≪to do≫be well [fully, inad...