silent majority
〔the ~〕(特に米国で)声なき大多数;((米))一般大衆語源[米大統領 Richard M. Nixon が1969年の演説の中で使った]
silent period
《通信》沈黙時間,無音時間[区間](◇音声信号のない時間)
silken
[形]((形式))1 〔限定〕〈糸・布などが〉絹(製)の2 〔通例限定〕絹のような,すべすべした;〈声が〉艶のある2a 〈言葉などが〉口のうまい
silky
[形](-i・er;-i・est)1 〈布などが〉絹製の2 〈物(の手ざわり)などが〉絹のような,滑らかな,つやつやした;〈水面が〉シルクのような;〈ワインなどが〉口当たりのよい;〈声が〉つやの...
silverly
[副]1 銀のように輝いて,きらりと2 済んだ声[音]で
silvery
[形]1 〈物が〉銀(製)の,銀を含んだ,銀めっきした2 〈色・光などが〉銀色の,銀色に輝く3 〈声・音などが〉銀鈴を鳴らすような
sing
[動](sang /sǽŋ/,(時に)sung /sʌ́ŋ/;sung;~・ing)【音を出す】1 【歌う】自〈人が〉(人に向かって/人のために)歌う≪to/for≫;他〈人が〉〈歌を〉(人に向...
sing [speak] high
高い声で歌う[話す]
sing oneself hoarse
歌いすぎて声がかれる
sing out
1 他自(歌などを)大声で[高らかに]歌う;他〈気持ちなどを〉満足させるまで歌う2 他((特に形式))〈名前・言葉などを〉大声で言う,叫ぶ