travel plug
(外国のコンセント用)万能プラグ
tycoon
[名]C1 〔しばしばT-〕大君たいくん(◆徳川幕府の将軍に対する外国人の呼称)2 (実業界・政界の)大物,巨頭,大立者語源[日本]
uitlander
[名]〔時にU-〕((歴史上))(南アフリカの)外国人;(特にボーア戦争以前の)英国人居住者
understand
[動](-stood)〔進行形不可〕1 他〈人が〉…を理解する(解説的語義)わかる,了解する,〈…かを〉理解する≪wh節≫;自わかる,(…について)(よく)知っている≪about≫,同情するun...
use
[動]1 他〈道具・手段・能力などを〉(…のために/…するために)使う(解説的語義)用いる,役立てる,行使する,働かせる;〈時間を〉あてる,〈電話・トイレなどを〉借りる,〈施設などを〉利用する≪...
use it or lose it
(頭や外国語は)使わないとだめになる
vernacular
[形](比較なし)1 〈言語が〉(標準語あるいは外国語に対して)その土地固有の;(第二言語に対して)生得の,母語の(native)the vernacular tongueその土地の言語,自国語...
villa
[名]C1 (いなか・海辺の)大邸宅[屋敷];(大)別荘[別邸]2 ((英))(1戸建てまたは2戸つづきの中流の)郊外住宅;(外国の)賃貸別荘3 《ローマ史》郊外の大邸宅
vis-a-vis
((形式))副形((古))(…と)顔と顔を突き合わせて(いる),向かい合って(いる)≪to,with≫sit vis-à-vis面と向かって座る━━[前]1 …に関して;…と比較して;…に対する...
walnut
[名]1 Cクルミの実,((米北東部))ヒッコリー(の実)2 Cクルミノキ(walnut tree),U(高級家具や銃床用の)クルミ材3 Uクルミ色,赤褐色語源[原義は「外国のクルミ」]