measure
[名]1 C((形式))(長さ・分量などを)測る道具(解説的語義)はかり,定規,測定[測量]器a tape measure巻尺,メジャーa yard [liter] measureヤード尺[リッ...
meat market
((略式))1 (家畜品評会のように)人が品定めされるところ2 セックス相手を見つける場所[クラブ]
monetize
[動]他1 …を通貨と定める,法貨にする2 …を貨幣に鋳造する;…に貨幣の性格を与えるmonetizeの派生語monetization名
mortality
[名]1 死すべき運命,死ぬ定め2 (戦争・疫病などによる)大量の死;((形式))死亡例,死2a 死亡数[率](mortality rate)infant mortality(1歳未満の)乳児の死亡率
National Curriculum
〔the ~〕((英))ナショナルカリキュラム(◇公立学校の生徒が一定年齢で達すべき目標を定めたもの)
ordain
[動]1 他《キリスト教》…を(司祭などに)任命する,叙階[叙聖]する≪as≫2 他((形式))〈神・運命・法律などが〉…を[…であると]定める≪that節≫;〈人に〉(…を受けるよう/…するよ...
overrule
[動]1 他〈発言(者)を〉(権限で)抑える;〈異議などを〉却下する;〈先例などを〉くつがえす2 他〈決定などの〉変更を強いる3 他…を支配する;自君臨する;(権威によって)定める
peg
[名]C1 (木・金属などの)留めくぎ(解説的語義)(服・帽子などを掛ける)掛けくぎ,フック,…掛け;(テントなどの)杭,(登山用の)ハーケン;(たるなどの)栓;(エビなどを捕まえる)かぎbuy...
perpetual
[形]〔通例限定〕1 〈現象・存在などが〉永久の,果てしないperpetual snow万年雪a perpetual bond《金融》永久債(◇償還期限の定めがない債権)1a 〈官職・刑期などが...
Pet Travel Scheme
ペットトラベルスキーム(◇英国が定めるペット持ち込みのための制度;基準を満たせば入国時検査施設での係留を免除される;略PETS)